道場紹介

弓道部が活動の拠点にしてる弓道場を紹介します。
上の図が道場の見取り図です。右が弓を引く射場で、左が的を置く的前です。
射場の手前は左から女子控え室、洗面所、玄関。
そして射場を挟んで奥は同じく左から師範室、男子控え室になってます。
結構大きいです。
詳しい説明は写真の★をクリックすると画像が現れます。


場所


拡大図 
上の見取り図の左に黄色く囲ってある建物です。
階段を降りてサークル棟の横に行くと突き当りが弓道場です。
階段は分かりにくく奥まった雰囲気でなかなか怪しさ爆発ですが、4月は先輩がシンボルゾーン周辺を 徘徊しているのでばっちり案内します。
もちろん自分で来てくれるのも大歓迎。
追記:そんな階段の向こうですがいい場所です。

階段下、サークル棟周辺の俯瞰図



道場の外観


掃除を毎日しているため体育会クラブの施設としては抜群にキレイです
(これはどこの大学の弓道場にもいえることですが、道場を大事にする風習があるからだと思います。)
男子控えと女子控えも完備しています。
また写真からわかるように周りの環境も閑静なので練習に集中してみたり、おもいっきり騒いでみたり、気分転換をしてみたりと自由に活動できます。
難を言えば和歌山大学の欠点なわけですが自販機は近くにできたけど、売店が遠いことですかね・・・。

もちろん投光器も完備なので昼間忙しい人でもばっちり練習できます。


道場の内部


内部は木をふんだんに使ったしっかりとした作りです。
また屋内と言えども的に向けて壁がないので開放感たっぷりです。
射場(弓を引く場所を射場と呼びます)は各年代の寄贈品が並び学校の歴史を垣間見ることができるかも、しれません。
また、春になると射場の窓から道場のまわりにある桜を見ることができます。

和大弓道場の四季


画像をタップすると拡大して表示出来ます。

部室


道場すぐ横のサークル棟1階にある部室も見てみましょう。
部室といっても的枠や古い記録、誰が持ち込んだのかも分からない品々の倉庫と化しています。
普段は的枠(写真右上)を置いておいたり、的を貼ったりするのに使います。

↑ PAGE TOP